メチャカリ使ってみた!自分で選べる&新品の服がレンタルできて良かった

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

この記事では、30代ママの私がメチャカリを実際に使ってみた感想を口コミします。

自分で選べる&新品の服がレンタルできて普通に買い物するのと同じ感覚で使いやすかったです^^

月額料金も高すぎずリーズナブル。きれいめカジュアルが多いので子育て中のワーママにもぴったりです。

ルル

自分で買うと失敗しがち、どこで服を買ったらいいかわからない…という人にも^^

実際に届いた服やメリット&デメリットなど紹介するので、メチャカリが気になっている人はぜひ参考にしてみてくださいね。

\ まずはアプリを見てみる /

Contents(タップできる目次)

メチャカリを実際に使ってみた私の口コミ・感想|カジュアルでかなり使いやすかった!

サービス名メチャカリ
洋服の選ぶ人自分
料金プランライトプラン:3,476円
ベーシックプラン:6,578円
プレミアムプラン:10,978円
ジャンルカジュアル、オフィスカジュアル
サイズフリーサイズ
返送料418円

まず実際にメチャカリを使ってみた私の口コミ・感想をまとめます。

  • 検索も簡単で選びやすかった!
  • 実際のアイテムはほぼイメージ通り
  • カジュアルで使いやすかった
  • スタイリストに選んでもらった方がおしゃれかも!

ファッションレンタルはいろいろ試しているのですが、メチャカリはきれいめカジュアルテイストが多めなので30代子育てママには使いやすいアイテムばかりでした。(他のサービスはオフィスカジュアルが多めでした)

3月になって少しずつ暖かくなってきたので、春っぽいアイテムを3点レンタルしました!

アイテムの写真や実際のコーデも一緒に紹介していきますね。

私が選んだアイテム3点|検索も簡単で選びやすかった!

私が選んだのは、ギンガムチェックスカート、マウンテンパーカー、チュニックシャツの3点。

もともとギンガムチェックスカートが着たいなーと思っていて、アプリで検索したらすぐにイメージ通りのアイテムが見つかりました^^(実はメチャカリを利用するか迷っていたのですが、このギンガムチェックスカートが着たくて利用することにしました!)

しかもモデルの身長が154cmと低身長。私は148cmなので丈感が心配でしたが、ちょうど欲しかったアイテムなので即決しました。モデルの身長が明記されているのが助かります!

春物のアウターも気になっていたのでマウンテンパーカーを借りることにしました。こちらも147cm低身長のモデルの着用画像なので、サイズ感も安心です。

マウンテンパーカーは、実はあまり似合わないアイテム。でもおしゃれだから憧れてたんですよね。自分では買わないけど着てみたい気持ちもあったので、レンタルできるのは嬉しいです♪

最後の1点はグリーンの色味がナチュラルで素敵なチュニックシャツ。モデルの身長で絞ったり、アイテムで絞ったり、検索しやすいので借りたいアイテムはすぐに見つかりました^^

普通にお買い物をするような感覚でレンタルできるのが良かったです!

ルル

子育てママが日常的に使いやすそうなカジュアルなアイテムが多いよ。

実際のアイテムが届きました!ほぼイメージ通り

アイテムを決定してから2~3日ほどでメチャカリからアイテムが届きました!

タグ付きの新品の商品が透明の袋に梱包されて入っていました。普通にネットショッピングして商品が届いたような感覚です。

特に返送用の袋や説明書などは入っていませんでした。(届いたときの黒い梱包資材をそのまま返送用に使いました。十分使えるしエコなので個人的にはOKです。)

届いた商品は写真で見たイメージとほぼ同じです!グリーンが思った以上にカーキっぽいかなというくらいです。

各アイテムの感想|3点ともカジュアルで使いやすい!

アイテムブランド価格
ギンガムチェックスカートGreen Parks5,500円
マウンテンパーカーearth music& ecology6,600円
チュニックシャツCraft Standard Boutique4,400円

3点ともカジュアルで使いやすいアイテムでした!特に品質がひどいということも安っぽいという印象はなかったです。日常的に着るにはちょうど良い感じです。

ギンガムチェックスカートは、イメージ通りでとても可愛かったです♡広がりすぎないフレアが大人っぽく爽やか。コーデがぱっと華やかになるアイテムです^^

ただ、素材がポリエステル100%なのでポリエステル感が少し気になりました。。綿だったら買ってました!!

マウンテンパーカーは、なんと撥水+防花粉機能を兼ね備えていて機能性抜群。花粉がつきにくい素材なので花粉症の私にはかなり心強いです!ざっくりした着丈やシルエットが可愛いです。

正直マウンテンパーカーはやっぱり私にはあまり似合わないかも…と再確認してしまいました。でもやっぱり子どもと公園に行くときなどに、さっと羽織れるので薄めのカジュアルなアウターは便利ですね!

グリーンのチュニックシャツはオンオフ使いやすいので、ヘビロテアイテムになりました!綿とレーヨンなので肌触りも良い^^

色味は思ったよりカーキでしたが、合わせやすくて良い色味でした^^

自分で選ぶよりもスタイリストに選んでもらった方がおしゃれかも!

3点合わせて着てみると、色の組み合わせや形がちょっとちぐはぐな感じでかなり着ぶくれしたコーデになりました。

(ウェーブ体型&低身長に、長めのスカート+マウンテンパーカーは似合わなさ過ぎる。笑)

合わせてコーデするつもりで選んだわけではないので当然なのですが、、やっぱりプロのスタイリストさんが選んでくれるタイプのファッションレンタルは上手にアイテム選んでくれてたよな~とあらためて思いました!

アイテムを選ぶのもけっこう迷ったり時間もかかるし、センスに自信のない人は選んでもらった方が満足感は高いかも!

意外と使いやすいし楽だった!

3点を合わせて着るのは微妙だったのですが、1つ1つのアイテムはオンオフ使いやすかったです!

何着ようかなと考えたときに、とりあえずメチャカリでレンタルした服着ようかなと手にとることも多かったのでコーデを考えるのも楽でした。

アプリで服を探した時は、自分には若いかな…と若干思いましたが、意外と着やすそうなアイテムもたくさんありました^^

新しい服を買うと失敗することも多いし出費もかさばるので、季節の変わり目に手軽にレンタルで新しい服を楽しめるのは良かったです^^

メチャカリを利用して感じたメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 新品がレンタルできる
  • 旬なおしゃれなアイテムが試せる
  • 安い
  • コートもレンタルできる
  • 選ぶのが面倒
  • お手頃価格のアイテムが多め
  • 返送料がかかる

メチャカリを利用してみて感じたメリット・デメリットをまとめました。

利用する前にデメリットも知っておきたい!という人は参考にしてみてくださいね。

デメリット|選ぶのが面倒な人には向かない

  • 選ぶのが面倒
  • お手頃価格のアイテムが多め
  • 返送料がかかる

メチャカリで借りるアイテムは自分で選ぶ必要があるので、自分で選ぶのが面倒な人やセンスに自信がない人には向きません。

比較的お手頃価格のアイテムが多めなので、もう少し高めのアイテムをレンタルしたいという人はエアークローゼットがおすすめです。

個人的にはオフィスカジュアルとしても使いやすくちょうど良かったですけどね。カチッとした服が欲しい人には合わないかも。

また、月に何度でも交換できるのですが、返送料がかかるのは注意。交換回数が多いほど返送料がかかります。逆に返却期限は決まっていないので自分のペースでレンタルできるのは良かったです。

メリット|新品がレンタルできる!安くて楽しい

  • 新品がレンタルできる
  • 旬でおしゃれなアイテムが試せる
  • 安い
  • コートもレンタルできる

私は今までファッションレンタルサービスはエアークローゼット、アールカワイイ、試着サービスはDROBE(ドローブ)を試したことがあります。新品を借りられるのはメチャカリだけ。月額料金も安いほうなので使いやすいと感じました!

中古の服をシェアするのは抵抗がある、という人でも利用しやすいのがメリットです。

高価なアイテムは少なめですが、おしゃれで旬なアイテムを安くレンタルできるのはコスパ良いですよね。

特にコートは活躍する時期が短くて価格が高いのでレンタルできるのはとても便利です!

アプリも使いやすいし普通にお買い物をする感覚でレンタルできるのは良かったです。

メチャカリを使ってみた口コミまとめ|子育てママには使いやすかった!

メチャカリを実際に使ってみた口コミを紹介しました!

できるだけ安く服をレンタルしたい!新品をレンタルしたい!という人にはメチャカリはおすすめです。

個人的には子育てママには使いやすいカジュアルなアイテムも多かったのが良かったです。1点からでもレンタル可能なのでアウターだけレンタルしてみるというのもアリです。

「服が欲しいけど失敗したくない!」「今度お出かけする服がない!買う時間もない!」という人はぜひ試してくださいね^^

\ まずはアプリを見てみる /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

感想などあればコメントください^^

コメントする

CAPTCHA


Contents(タップできる目次)