クリームチーズは何歳から食べられる?赤ちゃんは要注意

当ページのリンクには広告が含まれています。
クリームチーズ 何歳から
  • URLをコピーしました!

チーズケーキなどに入っているクリームチーズ、いつもの料理に入れるとなめらかな風味が加わってよりおいしくなるので大好きです。

でもクリームチーズは赤ちゃんに食べさせてもいいのかな?何歳から食べられるのかなと気になったので調べてみました!

塩分や脂質が多めなので赤ちゃんの離乳食期にはおすすめされていません。スタートするなら完了期の1歳〜1歳半に少量ずつあげてみるのが安心です。

我が家は娘が4歳のときにクリームチーズを使った簡単チーズケーキを作りました(^^)

気になる脂質やおすすめレシピも紹介します。

クリームチーズは何歳から食べられるのか気になっている人は参考にしてみてくださいね。

関連記事ミスドは何歳からOK?3歳~4歳からが多かった!

Contents(タップできる目次)

クリームチーズは何歳から?赤ちゃんは要注意

クリームチーズは何歳から食べられるのか、離乳食期の赤ちゃん、離乳食完了期の赤ちゃん、月齢別で注意したい点をまとめていきます。

  • 脂質と塩分が多いので赤ちゃんは要注意
  • 離乳食完了期1歳〜1歳半以降に少量ずつが安心
  • 量を気にせず食べるなら3歳以降が安心

脂質と塩分が多いので赤ちゃんは要注意

クリームチーズはタンパク質などの栄養もありますが、脂質と塩分が高めなので赤ちゃんは要注意です。

森永乳業のフィラデルフィアクリームチーズ1個(15g)の栄養価を表にしました。

エネルギー52kcal
タンパク質1.3g
脂質5g
炭水化物0.4g
食塩相当量0.2g
カルシウム11mg

1ピースだと52kcalとカロリーは普通のプロセスチーズに比べると高め

骨や歯を形成するカルシウムやタンパク質が豊富です。

ただなめらかな食感を出してくれる乳脂肪が多く含まれているので脂質が高く高カロリー

厚生労働省の「乳児の食事摂取基準」のデータでは次のようになっています。

スクロールできます
エネルギー・栄養素0~5ヵ月6~8ヵ月9~11か月
エネルギー(kcal/日)500~550600~650650~700
脂質(%エネルギー)504040
食塩相当量(g/日)0.31.51.5

脂質は1gで9kcalなので、1日のエネルギー×脂質%をかけて9で割る計算をして何グラムか計算してみました。(ややこしい……)

0~5ヵ月だと

500×0.5÷9=27.8g

スクロールできます
エネルギー・栄養素0~5ヵ月6~8ヵ月9~11か月
脂質(g/日)27.826.726.7
脂質(g/1食)9.38.98.9

1日3食として半年以降の赤ちゃんは1食の脂質の摂取目安は8.9g。クリームチーズ1ピースで脂質5gなので他に脂質がなければ大丈夫ですね。

1ピース(15g)くらいを料理に入れて加熱調理して食べるくらいならちょうど良さそうです。

ルル

塩分も多めなので大人も食べすぎ注意。

離乳食完了期1歳〜1歳半以降に少量ずつが安心

離乳食でクリームチーズを取り入れるならタイミングとしては離乳食完了期の1歳〜1歳半。

脂肪や塩分が高いため、少量ずつあたえるのが安心です。

手持ちの離乳食の本にもクリームチーズのレシピは載っていなかったです。離乳食でチーズを取り入れるのであれば、まずは脂肪や塩分が低いプロセスチーズを小さくカットしたものから初めてみるのがおすすめです。

参考URL:ベビーチーズ(プロセスチーズ)離乳食ではいつから?

量を気にせず食べるなら3歳以降が安心

1、2歳はまだ少量だけにとどめておいたほうが安心なので、量をあまり気にせずクリームチーズ食べるなら3歳以降が◎です。

我が家は娘が4歳頃にクリームチーズを使った簡単チーズケーキを一緒に作って食べました!

オイコスのヨーグルト、クリームチーズ、ゼラチン、クッキーの4つの材料をまぜるだけで出来上がる簡単ダイエットデザート。動画を見ながら子どもと一緒に作って食べるのが楽しくてよく作っていました^^

クリームチーズは何歳から食べられる?まとめ

クリームチーズは何歳から食べられるのかを紹介しました。

    • 脂質と塩分が多いので赤ちゃんは要注意
    • 離乳食完了期1歳〜1歳半以降に少量ずつが安心
    • 量を気にせず食べるなら3歳以降が安心

クリームチーズはカルシウムやタンパク質が豊富。なめらかな食感が特徴で味の変化をつけるのにも役立ちます。

ただ脂質や塩分が多めなので赤ちゃんに与えるときは気をつけてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

感想などあればコメントください^^

コメントする

CAPTCHA


Contents(タップできる目次)